プリエールとは


ホーム > プリエールとは

大分葬祭事業協議会が「皆様へ伝えたい葬儀への思い」

皆様へ伝えたい葬儀への思い

感動の人柄葬・・・
故人の人柄が偲ばれる葬儀のことで、
JA葬祭のあり方に関するコンセプトです。
「感動葬」という大きなコンセプトの中に、
「人柄葬」というサービスコンセプトがあります。

葬儀の満足度を測る時、その最も大切な事は「感動」であると思います。この「感動」の大きさが、大切な人を野辺に送り出す残された方々の満足であり、会葬する人々にとっても「感動」の大きさこそ、故人への何よりの哀悼の意であると思います。私たちJA葬祭では大切な家族を失った遺族の悲しみを真摯に受け止め、組合員の皆様をはじめ、地域の皆様のお役に立ちたいと考えております。

プリエールの名前の意味

プリエールの名前の意味

シンボルマークに込められた想い

シンボルマークに込められた想い

プリエールのシンボルマーク

全国のJA葬祭事業のイメージアップを図るため、シンボルマークを採用しております。マークはJA葬祭の理念を視覚的にシンボル化したもので、JAの「J」と「菊の花」を意匠化しました。全体として「協同」「支える」を感じさせるとともに、安定した事業の広がりを意図して表現してあり、同時に柔らかさを感じさせる意匠となっています。※「JA葬祭事業全国協議会」製作によるものです。


  • お急ぎの方プリエールご相談窓口一覧
  • 訃報のお知らせを受けたら
  • ご葬儀の流れ
  • ご葬儀後のスケジュール
  • よくある質問